理念・沿革
Shironishi Medical Foundation理念

私達は、病める人、障碍を持つ人にいつも優しく、
最良の医療サービス及び福祉サービスを一体的に提供する。
また、心身の健康保持・増進を志向する人に最良の保健サービスを提供する。
利用者を身体的、精神的、社会的、そして倫理的に診療し、
科学的根拠に基づいた治療を行う。
沿革
| 年号・年・月 | 事由 |
|---|---|
| 明治19年11月 | 神林村に関療院開設 |
| 大正 8年 1月 | 豊科町に分院を開設。翌年5月に豊科療院と改称 |
| 13年10月 | 松本市に関療院開設。神林村関療院廃止 |
| 昭和12年 7月 | 関療院を城西病院と改称 |
| 14年11月 | 城西病院増改築 |
| 16年12月 | 陸軍指定の救護病院となる |
| 23年 9月 | 城西病院精神科・神経科開設 |
| 26年 4月 | 城西病院を医療法人として認可される |
| 28年 4月 | 豊科療院を城西病院に合併 |
| 31年 5月 | 豊科療院を豊科病院と改称。精神科・神経科開設 |
| 34年 2月 | 城西メンタルセンター(社会復帰施設)開設 |
| 35年11月 | 城西病院第2ビル完成 |
| 42年 8月 | 精神科デイケアセンター開設 |
| 42年12月 | WHOクラーク博士、日本の医療視察の為城西病院に来院 |
| 46年12月 | 城西病院本館完成 |
| 58年 8月 | 城西病院老人デイケア施設認可 |
| 59年 8月 | 城西病院精神科作業療法施設認可 |
| 60年12月 | 豊科病院竣工式。内科病棟新設 |
| 61年 3月 | 創業百周年記念式典挙行 |
| 61年10月 | 城西病院、航空身体検査指定医療機関(運輸省)として指定される |
| 62年 4月 | 皮膚科開設(城西病院) |
| 63年11月 | 健康センター(城西病院) |
| 平成元年 4月 | 精神障害者社会復帰施設援護寮・福祉ホーム開設 (メンタルセンター新築移転) |
| 3年 3月 | 城西病院外科開設 |
| 3年 4月 | 老人保健施設 安曇野メディア開設 |
| 4年 4月 | 呼吸器科、消化器科、循環器科開設(城西病院) |
| 4年11月 | 老人訪問看護ステーション 「松本西訪問看護ステーション」開設 (城西病院) 精神障害者グループホーム(2ヶ所)開設(豊科病院) |
| 5年 4月 | THPサービス機関認可(城西病院) |
| 5年 5月 | 救急病院指定(城西病院) |
| 5年 9月 | 第8ビル新設工事落成、在宅介護支援センター 「松本西在宅介護支援センター」(城西病院) |
| 5年11月 | 第7ビル新築工事落成(城西病院) |
| 6年 2月 | グループホーム景岳館開設(城西病院) |
| 6年 3月 | 「老人デイケア」、「重度痴呆患者デイケア」承認(城西病院) |
| 6年 4月 | ‘S’ウェルネスクラブ事業開始(城西病院) |
| 6年 6月 | 理学診療科開設(城西病院) |
| 6年 7月 | グループホーム大富荘開設(城西病院) |
| 6年12月 | 精神障害者社会復帰施設援護寮(アルプスドミトリー)新築開設(豊科病院) 「精神科デイナイトケア」承認(城西病院) |
| 8年 6月 | 安曇野南訪問看護ステーション開設(三郷村) |
| 9年 4月 | 安曇野北訪問看護ステーション開設(豊科町) |
| 9年11月 | 心療内科、アレルギー科開設(城西病院) |
| 10年 4月 | 看護体制を新看護体制へ移行 ~10月(城西病院、豊科病院) |
| 10年11月 | 中信精神障害者地域生活支援センター「燦メンタルクラブ」開設(城西病院) |
| 10年12月 | 内科病棟50床、療養型病床群へ(城西病院) |
| 11年 7月 | 居宅介護支援事業所‘しろにし’認可(城西病院) 居宅介護支援事業者認可(豊科病院、安曇野メディア) |
| 11年11月 | 筑摩東訪問看護ステーション開設(明科町) 訪問看護認可(城西病院、松本西訪問看護ステーション、安曇野南訪問看護ステーション、安曇野北訪問看護ステーション) 訪問リハビリテーション認可(豊科病院) 居宅療養管理指導認可(城西病院、豊科病院) |
| 11年12月 | 訪問リハビリテーション認可(城西病院、松本西訪問看護ステーション、安曇野南訪問看護ステーション、安曇野北訪問看護ステーション、筑摩東訪問看護ステーション) 訪問看護認可(筑摩東訪問看護ステーション) 通所リハビリテーション認可(安曇野メディア) 短期入所療養介護認可(安曇野メディア) 居宅介護支援事業者認可(松本西在宅介護支援センター) |
| 12年 2月 | 介護療養型医療施設認可(城西病院) 短期入所療養介護認可(城西病院) |
| 12年 4月 | 松本西訪問介護ステーション開設(松本市) 老人保健施設→介護保険施設(安曇野メディア) |
| 13年 4月 | 介護老人保健施設「白馬メディア」開設 痴呆性高齢者老人グループホーム「かたくりの郷」開設 神城醫院開設 北アルプス訪問看護ステーション開設 北アルプス訪問介護ステーション開設 |
| 13年 6月 | 安曇野北訪問介護ステーション開設 |
| 14年 3月 | ミサトピア小倉病院開設 精神科病棟改装(城西病院) |
| 15年 3月 | 特別医療法人 城西医療財団として認可 |
| 15年10月 | 一般病棟改装(城西病院) |
| 17年 4月 | ミサトピア小倉病院 日本医療機能評価機構認定を取得 |
| 17年11月 | 城西病院 日本医療機能評価機構認定を取得 |
| 18年 4月 | 筑摩東訪問看護ステーションを安曇野東訪問看護ステーションに名称変更、松本西在宅介護支援センターを松本西介護相談センターに名称変更 |
| 19年 5月 | 豊科病院 居宅介護支援事業所「とよしな」廃止 |
| 19年 6月 | 安曇野メディア 居宅介護支援事業所「あづみの北」を「とよしな」に名称変更 |
| 20年 4月 | 健康センター 特定健診・特定保健指導開始(城西病院) |
| 20年 7月 | 耳鼻いんこう科開設(城西病院) |
| 21年 4月 | 歯科・歯科口腔外科開設(城西病院) |
| 21年 7月 | 整形外科開設(城西病院) |
| 21年11月 | 社会医療法人 城西医療財団として認可 |
| 22年 4月 | ケアハウス「いわかがみ」開設(小谷村) |
